「歯科医院」

 

歯科医院とは、歯科処置の大半は人体に侵襲を伴う外科行為のことを指していて、一般歯科や矯正歯科、口腔歯科、小児歯科をすべてひっくるめたもののことを歯科と言います。

診療科としての一般的な歯科というのは、虫歯などを中心とした口腔内の疾病を受け持ちしています。

まず、矯正歯科というのは、一般的に不正咬合という、出っ歯や乱ぐい歯、八重歯、受け歯などのかみ合わせの悪い歯を、元の歯を活かしたままで治療を行うことを言います。

次に、口腔歯科というのは、虫歯や歯周病などの治療を除く顎口腔領域の外科処置を中心とした治療を行っています。一般外科と一般歯科の間のようなイメージを持っていただけるといいと思います。

次に、小児歯科です。小児歯科というのは成長発育期にあたる子どもの虫歯の予防や治療を行う診療科になっています。基本的には年齢の明確な定めはないのですが、0歳から12歳くらいまでが対象だと言われています。小児科歯科では歯の治療だけではなく、定期検査などで継続的な予防をはかり、トータルケアを行います。

このように、歯科医院でもそれぞれ全く別の治療があり、様々なところで皆さんの役に立っています。

歯科医院を開業するときには、必ず歯科医師の免許を所得しなければなりません。日本での歯科医師国家試験の受験資格は、原則、大学で歯学の正規の課程を修めています。または、その見込みがある者を対象としています。そして、試験に合格し、歯科医籍に登録をする者は、厚生労働大臣より、歯科医師免許を与えられます。これにより、独立した歯科医業をすることができます。ですが、通常は保険医登録を行わなければならないことが多いです。さらには、医療機関として歯科医院を開業するためには、歯科医師免許を所得してから1年以上の卒業に臨床研修を修了しなければなりません。

このように、歯科医院を開業するには、様々なことを経験していかなくてはなりません。

そして医療技術だけが良くでもだめです。マネジメント能力、経営の能力などが必須となってまいります。そうしなければ毎日朝から晩まで診療・治療はするが儲からないということになります。

そして資産形成術などが必要になってきます。歯科医院は大変ですね。